【これからバイオリン始めたい方必見】体験レッスン探す前の事前準備!

これから始める

こんにちは、ちにゃこです。

大阪のバイオリン講師で音楽教室レッスン、自宅で大人向けの教室をしています!

しろにゃ
しろにゃ

バイオリン体験してみたいけど、どこに行けばいいかな?

ネットで調べたけど色々あって…

ちにゃこ
ちにゃこ

体験レッスンに行って何を見るべきかポイントがわかると良いわね。

情報を絞る材料になるわ!

バイオリンを始めてみたいなと思った多くの方が、まず初めに体験レッスンに行ってみるのではないでしょうか?

バイオリンって自分でも音が出せるのかな…?と気になるところですよね。

そこで今回は、バイオリン体験レッスンの選び方について解説します♪

こんな方に読んでほしい
  • まだ体験レッスンを探してない
  • 何も考えずに申し込んだ
  • 体験レッスンで何がわかるか知りたい

この記事のポイントを意識すると入会したけど先生と合わなかった通ってみたら時間が合わずレッスンに行きにくかったなどの失敗を防ぐことができます。

体験レッスンを探すときのポイント

時間がたくさんあれば近くの教室に片っ端から体験に行けるのですが、そうもいかないですよね…。体験に行ったけれど通うには条件が合わなかったのでまた別のところに体験に行って…となると時間がかかってしまいます。事前にホームページなどで情報を確認して厳選していきましょう♪

バイオリン教室を探すときのポイントは2つあります。

一つ目は大手教室個人教室

二つ目は通いやすさ

この二点を考えながら教室を探してみましょう。

まず体験レッスンを探す時に一番迷うポイントは大手教室個人教室か。

近くにどちらかしかなければそこに体験に行ってみるのが良いですが、いくつかある場合は下記のポイントを踏まえて考えてみましょう。

大手教室と個人教室のざっくりとした違いはこのようになっています。

※あくまで傾向なので店舗や個人によって違いがあります

注目したいポイントは金銭面発表会についてです。

金銭面を考えるなら通いやすさが同じくらいでしたら、個人教室の方がお月謝が少し安く入会金もかからない場合が多いです。

大手は教本が進めばお月謝が上がることが多いので、そこも踏まえた予算組が必要になります。

発表会については大きなホールでご家族など呼んで発表したい!という方には大手教室の方がおすすめです。

逆に小規模で生徒さん同士で集まる、弾き合い会のような雰囲気でなら参加してみたいなと思われる方は個人教室の方がおすすめです。

そもそも発表会には絶対出たくない!という方は、大手教室個人教室基本的に発表会は自由参加なので通いやすさと金銭面を踏まえて考えてみると良いと思います。

通いやすさ

次に見てもらいたいポイントは通いやすさです。

ご自宅から遠い近いなどの通いやすさもあると思いますが、ここで注目していただきたいのはどのようなレッスン形態になっているかです。

毎週固定で同じ曜日と時間でレッスンに通えるのか、月に1回など単発でレッスンに通いたいのか…。

主なレッスン形態
  • 年間42回(月3、4回)
  • 月3回、月2回
  • 単発レッスン

毎週同じ曜日と時間で通える方は問題ないのですが、お仕事やプライベートの予定が変則的で毎回違う曜日や時間に通いたいという方は、単発のレッスンがある所がおすすめです。

以上を踏まえて、あとはホームページやSNSなどの雰囲気を確認してここだ!と思ったところに体験レッスン申し込みしてみてね♪

体験レッスン申し込み時のポイント

体験してみたい教室が決まったら、申し込む際に気をつけて欲しいポイントがあります。

それは、体験レッスンはなるべく実際にレッスンに通う事になったとき希望する曜日と時間帯に申し込みをする事です。

特に大手の教室ですと曜日ごとに先生が変わったりします。例えば、体験は月曜日に受けて入会後は毎週火曜日にレッスンを希望されると火曜日担当の別の先生のレッスンしか受けられない…という場合もあります。

そうなると体験を受けた効果が半減してしまうので、お申し込みする際は意識してみてください♪

体験レッスンに行くまでに考えておきたいこと

体験レッスンの申し込みが終わったら、レッスンに行く前に考えておくと良いことがあります。

それはバイオリンを始める事になった際の楽器購入の予算です。

よく初心者さんが購入する価格帯
  • 3〜4万円
  • 7〜8万円
  • 15〜20万円

先生によっては最初は3万ほどのものでいいよとお考えの方がいらっしゃれは、10万円以下のものでは話にならないとお考えの方もいらっしゃいます。

入会してから高額な楽器を買うように言われて驚いた!なんてことにならないように、体験までに自分の予算を確認して体験中にその先生のおすすめの楽器や価格帯を聞いておくと良いですね。

まとめ

今回はバイオリン体験の事前準備について解説しました。

事前準備で意識することは以下の通りです。

体験するまでのポイント
  • 教室の探し方:金銭的に安いのは個人教室、発表会など大規模イベントに参加したいなら大手教室を選択。通いやすいレッスン形態なのか確認しておく。
  • 申し込みの注意点:実際にレッスンに通いたい曜日、時間帯に申し込みをする。
  • 体験に行くまでに考えておきたいこと:楽器購入の予算を考えておく。

上記の内容を踏まえて教室を選んで体験に行くと、入会後も教室側との方向性が揃いやすく教室選びに失敗しにくいです。

しろにゃ
しろにゃ

検索しても何を見て良いのか分からなかったけど、このポイントを確認していけば絞りやすそうだね!

ちにゃこ
ちにゃこ

絶対的な正解はないからあくまでも目安だけどね!

探す事に疲れて諦めてしまわないで、是非体験に申し込んでみて!

初めての教室探しはどのポイントを見たらいいか分からなくて取捨選択が大変です。

そのため最初は今回の記事に書いたような大きなポイントを押さえて教室選びをしてみてください。2回目以降からは自身のオリジナルのポイントを踏まえて教室探しができるようになるはずです。

以上、ちにゃこでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました