こんにちは、ちにゃこです。
大阪のバイオリン講師で音楽教室レッスン、自宅で大人向けの教室をしています!
発表会に参加したいけど何をしたらいいのかな…?
発表会の本番までの流れを解説するわね♪
バイオリンの発表会は、バイオリンを学んでいる方にとって大きなイベントです。
日頃の練習の成果を披露し、他の演奏者や聴衆と音楽を共有する貴重な機会です。
しかし、発表会に参加することは緊張を伴うものでもあります。
ここでは、バイオリンの発表会を成功させるための準備と心得について詳しく解説します。
曲の選び方
発表会で演奏する曲は、自分の技術レベルと興味に合ったものを選びましょう。
基本的に先生が選ぶことが多いかもしれませんが、ご自身で曲目を考える場合や候補を出す場合は以下のポイントを考慮してみてください。
●技術レベルに合った曲
難易度の高い曲に挑戦したくなるかもしれませんが、最初は無理なく演奏できる曲を選ぶことで自信を持って発表会に臨むことができます。
●興味を引く曲
自分が好きな曲や感情を込めやすい曲を選ぶと、演奏に熱意がこもり練習もはかどります。
●多様なレパートリー
可能であれば毎回異なるスタイルの曲を選んで、技術と表現力の幅を増やすこともおすすめです♪
練習の進め方
発表会に向けた練習は計画的に行いましょう!
●計画を立てる
発表会の日までの練習スケジュールを作成し、大体の目標を設定しておきます。
計画がずれても修正できるように、おおまかな計画にしておきましょう。
●重点的な練習
苦手な部分や難しいパッセージに重点を置いて練習します。練習中に難しいと感じた場所には印をつけていきましょう。
特に、演奏の流れを途切れさせないために、スムーズに弾くことを目指して練習していきましょう。
●通し練習
曲全体を通して演奏する練習も重要です。
実際の発表会のシミュレーションとして、途中で止まらずに演奏することを心がけましょう。
発表会の準備
発表会当日を迎える前に、以下の準備を行いましょう。
●衣装の準備
発表会当日までに衣装を準備します。
弾く時の動きやすさも考慮し、自分のスタイルに合ったものを選びましょう。
初めての場合、早めに購入しておいて衣装を着た状態で練習してみましょう♪
●楽器の調整
バイオリンの調弦(音合わせ)をしっかり行い、必要に応じて弓の毛替えや弦の交換も忘れずに行っておきましょう。
発表会当日の心得
発表会当日は以下のポイントを意識して演奏しましょう。
●自信を持って演奏する
自分の練習の成果を信じて、自信を持って演奏しましょう。
ミスをしても気にせず、次の音に集中しましょう。
●楽しむ心
発表会は自分の演奏を楽しむ場でもあります。
演奏を楽しむことで、聴いている方々にもその楽しさが伝わります♪
慣れてきたらピアノとのアンサンブルも楽しみましょう!
発表会後の振り返り
発表会が終わったら、演奏を振り返りましょう。
●感想やアドバイスを受ける
先生や他の演奏者からの感想やアドバイスを受け入れ、今後の練習に活かしましょう。
●自己評価
自分自身の演奏を評価し、良かった点や改善点を整理します。
できれば、演奏を動画に撮っておいて客観的に聴くのもおすすめです!
●次への目標設定
次回の発表会や演奏に向けた新たな目標を設定し、モチベーションを保ちましょう♪
まとめ
今回はバイオリンの発表会について解説しました。
なるほどー!発表会までにすることが分かったよ!
良かったわね!ぜひ発表会に参加してみてくださいね♪
バイオリンの発表会は自分の成長を確認し、他の演奏者や聴衆と音楽を共有する貴重な機会です。
計画的な練習と準備を行って、自信を持って発表会に臨むことで成功と成長を実感することができます。
楽しみながら演奏し、ご自身のバイオリン演奏を楽しんでください♪
以上、ちにゃこでした!
コメント